日誌

出来事

学校栄養士会の「出前授業」を行っていただきました!!

    7月3日(水)、1年1組の家庭科の調理実習の学習において、県、県教委、福島民報社の連携事業の一環で、県栄養士会の「地域の子育て食環境支援業務」による「出前授業」を行っていただきました!!(1年2組は、7月4日に行います)
 ※本日(7月4日)の福島民報社の朝刊にも掲載されていますのでご覧ください。

 

 県栄養士会の管理栄養士吉田かいでさんと本校の鈴木浩子先生に「鮭のムニエル」「ポテトサラダ」「ヨーグルトサラダ」の作り方を教えていただきました。
 子ども達は、プロの野菜の切り方、味付けに感動していた様子で、家でも作ってみたいと話していました。
 ご家庭においても、ぜひ、子ども達が調理する機会をつくっていただき、今回の学習の成果を味わってみてください。

 

 授業では、「59健幸プロジェクト」として福島民報社が県内の全59市町村で展開している「家族健康アップノート」が配布されました。ありがたいですね!! ぜひ、健康づくりのため家族ぐるみでご活用ください。

バックネットを補修していただきました!!

    うれしいお知らせです!!
 野球のバックネットは長年の使用により、あちこちに穴が開き、ボール拾いが大変でした。
 7月3日(水)、古殿町教育委員会学校教育係長の水野さんと、主事の根本さんに補償していただきました。とてもありがたいですね!!

    感謝の気持ちは、これからの野球部が活躍する姿で伝えていきます!!

 

医食同源 ~食に関する講演会(3学年)~

  医食同源!!
~「食育」は未来に向けての財産づくりの教育です!!~

 7月2日(火)、3学年を対象として『食に関する講演会』を開催しました。
 内容は「バランスのよい食事」についてです。古殿町健康管理センターの窪木さん、武藤さんに講話をいただきました。

 
 子ども達は、最近食べた食事の栄養のバランスや食品に含まれている添加物などについて深く考え直すことができました。ありがとうございました。

 食べた物でカラダはできています。
 「自分のカラダは、自分で守ることができる」といった自己管理能力を高めるためには、ご家庭の協力が不可欠ですので、ご協力をお願いします。

 なお、1学年と2学年については、6月26日(水)に次のような内容で学習を行いました。
 1年生は「朝食の大切さについて」、鮫川村学校給食センターの栄養士の菊池さんに講話をいただきました。
 2年生は「成長期におけるスポーツと食事の関係」について、福島県栄養士会の吉田さんに講話をいただきました。

県南地区・古殿町の代表としての自覚をもって県大会に臨んできます!!

    7月1日(月)県大会への出場を報告するため、役場を訪問しました。町長さんより「皆さんの活躍を誇りに思う。町では、皆さんがのびのびと活動できる環境を整備します。大きな目標をもって悔いのないプレーをしてきてください。」と励ましのお言葉をいただきました。また、教育長さんより「県南大会での各種目における古中生の試合を参観し、たくさんの感動をいただいた。県南地方の25校の中学校からの代表として県大会に出場できることは、一生の思い出になる。」等のお話しもいただきました。

 選手を代表して、剣道部の江田君より「県南地区・古殿町の代表としての自覚をもって県大会に臨んできます!!」「東北大会への出場が目標です!!」と力強い抱負が述べられました。 
 県大会に向けての意気込みが、更に高まる機会となりました。

                             【経過報告】

 

                                         【自己紹介】

 

                         【選手代表あいさつ】

 

               【激励のことば】

 

 

医食同源 ~食に関する講演会~

  医食同源!!
~「食育」は未来に向けての財産づくりの教育です!!~

 6月26日(水)、1学年と2学年を対象として『食に関する講演会』を開催しました。

 1年生は「朝食の大切さについて」、鮫川村学校給食センターの栄養士の菊池さんに講話をいただきました。

 

 2年生は「成長期におけるスポーツと食事の関係」について、福島県栄養士会の吉田さんに講話をいただきました。

 食べた物でカラダはできています。
 「自分のカラダは、自分で守ることができる」といった自己管理能力を高めるためには、ご家庭の協力が不可欠ですので、ご協力をお願いします。

「あいさつ坂 花いっぱいプロジェクト」の作業を行いました!!

    6月14日(金)、「あいさつ坂 花いっぱいプロジェクト」の作業を行いました。8日(土)のPTA奉仕作業により整えられたあいさつ坂周辺に古殿町役場地域整備課から届けられた花の苗を移植しました。花の苗と共に生徒達の「美しい心」が豊かに育ってほしいです。

 (みんなで協力して作業しました!!)

 

    地域の「菜の花会」の皆様がはじめられたのだそうです。(本当にありがとうございました。)体力的な面で継続が難しいとのお話しもあり、平成29年度から「あいさつ坂 花いっぱいプロジェクト」として、生徒達が花の苗を移植してきました。


                      (開花が楽しみです!!)

「全員全力!全員団結!燃やせ古中魂!体育祭」を実施しました!!

   6月11日(火)、体育祭を実施しました。
 今年度のスローガンは、「全員全力!全員団結!燃やせ古中魂!体育祭」です。
 心配された雨も上がり、保健体育教科係による懸命な校庭の水取作業のおかげで、校庭で実施をすることができました。競技の前には、学級や学年毎に円陣が組まれるなど団結力を高めようという意気込みが感じられました。

 

【二人三脚の様子(全学年一斉)】

 

 【綱引き(学年毎)】

 

【サイコロハリケーン(1学年種目)】

  

【騎馬戦(2学年種目)】

  

【借り人競争(3学年種目)】

 

 【長縄跳びの様子(一斉跳び)】

 

【学級対抗全員リレー(学年毎)】

どの学年・学級の生徒も笑顔のはじけた一日でした。

 

給食をとおして中体連の応援をしていただきました!!

   6月3日(月)、鮫川村学校給食センター運営委員会に佐々木PTA会長さんと共に出席してきました。
 給食センターさんでは、給食をとおしての『食育』に力を入れています。
 明日から県南中体連総合大会が開催されることから、今日の給食の献立を「中体連応援献立」とされたそうです。会議終了後に、試食を行ってきました。

 

 【献立】
牛乳、麦ごはん、豚肉のスタミナ焼き、健骨サラダ、たこボールスープ
アセロラゼリー です。

               【中体連応援給食】

 

 【給食センターからのメッセージ】
 鮫川村学校給食センター運営委員会の資料を転載しました。献立の説明書きを読むと職員の方々の思いが伝わってきます。とてもありがたいですね!!