5・6年 道徳の授業
2025年11月10日 13時52分 5年生の道徳の授業は、教育実習生の授業でした。「わかりあうために」というテーマで、意見が食い違ったときにどうすればよいか交流をとおして考えました。
6年生の道徳の授業では、「なりたい自分に」というテーマで、ピアニストの辻井伸行さんの生き方を学んだあと、「しょうらいの夢を語ろう」という活動を行いました。
将来「なりたい自分」について、友だちから励ましの言葉や応援の言葉をもらい、とてもうれしそうな姿が多く見られました。
Fukushima furudono
福島県石川郡
古殿町立古殿小学校
5年生の道徳の授業は、教育実習生の授業でした。「わかりあうために」というテーマで、意見が食い違ったときにどうすればよいか交流をとおして考えました。
6年生の道徳の授業では、「なりたい自分に」というテーマで、ピアニストの辻井伸行さんの生き方を学んだあと、「しょうらいの夢を語ろう」という活動を行いました。
将来「なりたい自分」について、友だちから励ましの言葉や応援の言葉をもらい、とてもうれしそうな姿が多く見られました。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
26
(日)
|
27
(月)
|
28
(火)
|
29
(水)
|
30
(木)
|
31
(金)
|
1
(土)
|
|
2
(日)
|
3
(月)
文化の日
文化の日
|
4
(火)
|
5
(水)
|
6
(木)
|
7
(金)
|
8
(土)
|
|
9
(日)
|
10
(月)
|
11
(火)
|
12
(水)
|
13
(木)
|
14
(金)
|
15
(土)
|
|
16
(日)
|
17
(月)
|
18
(火)
|
19
(水)
|
20
(木)
|
21
(金)
|
22
(土)
|
|
23
(日)
勤労感謝の日
勤労感謝の日
|
24
(月)
振替休日 (勤労感謝の日)
振替休日 (勤労感謝の日)
|
25
(火)
|
26
(水)
|
27
(木)
|
28
(金)
|
29
(土)
|
|
30
(日)
|
1
(月)
|
2
(火)
|
3
(水)
|
4
(木)
|
5
(金)
|
6
(土)
|