古中ブログ 出来事

「第1回避難訓練」&「古中交通安全の日」

2025年5月9日 09時30分

 昨日の午後は、地震を想定した避難訓練を行いました。

 決められた避難経路に沿って、無言で素早く避難できるよう、

一人ひとりが自覚をもって行動することができました。

 本体なら古殿分署の消防の皆さんが講師として来校する予定

でしたが、急遽、出動命令が下り、自分たちだけで行いました。

 実際に非常災害が起こった場合は、消防が来る前に自分たちだけ

で行動しなければならないので、考えようによっては、とても良い

訓練になりました。

 IMG_4185 IMG_4188 IMG_4189 IMG_4191

 避難訓練後は、「交通安全の集い」でした。

 本校では、過去に交通事故で生徒が命を落とすという痛ましい

事故がありました。その教訓をいつまでも引継ぎ、二度とこのような

事故が起こらないよう、一人一人がしっかりと交通安全を心掛け、

生活できるようにと、年に一度、行っています。

 今年度も、生徒による交通事故ゼロを目指し、安全教育に取り組んで

いきますので、ご家庭でもお子さんが外出する際の「ひと声」をよろしく

お願いいたします。

 IMG_4198 IMG_4199 IMG_4200