古中ブログ 出来事

『愛校作業』&『1学期終業式』

2025年7月18日 16時00分

 長かった71日間の1学期も、今日で終わりとなりました。

今学期も大きな事故やトラブルもなく、無事終えることができて

良かったです。これもひとえに、日頃から保護者の皆様のご理解と

ご協力のお陰であり、この場をおかりして感謝申し上げます。

 教職員一同、大変お世話になりました。2学期も引き続き、

よろしくお願いいたします。

 さて、今日が1学期の最終日ということで、学校では「愛校作業」と

「1学期終業式」を行いました。各教室の床磨きや窓拭きなど、普段の

清掃では手が回らない部分を、みんなで協力して綺麗にしました。

これで気満ちよく2学期を迎えることができ、嬉しく思います。

 そして、終業式では「1学期の反省と2学期の目標」を各学年の代表が

作文発表しました。3人ともしっかりした内容で、とても良かったです。

ぜひ、2学期の目標を達成し、2学期の学習や部活動、係活動等で活躍

することを期待しています。

 最後に、明日から37日間の夏休みに入りますが、①命を大切にする

(交通事故・水難事故)②規則正しい生活をする。(心身の健康)

③計画的に学習に取り組む(夏休みの課題)、この3つを忘れないで、

有意義に過ごしてほしいと思います。休み中はお子さんだけの時間が

多くなると思いますが、ご家庭でも、お子さんの様子に毎日ひと声、

ひと確認をお願いいたします。

 IMG_9108 IMG_9111 IMG_9114 IMG_9119

 IMG_9123 IMG_9125 IMG_9128 IMG_9133