古中ブログ 出来事

今日は研究授業「数学科」

2025年9月1日 12時30分

 今日の2校時目は、3年2組で数学科の研究授業が

行われました。学習内容は、2次方程式の応用問題(文章題)

でした。子ども達は、始めの頃は「?」状態でしたが、班で

話し合ったり、友達の発表を聞くようになると「!」となり、

題意や式の意味の理解が進みました。

 子ども達には、事あるごとに、授業の中で「できた・わかった」

を増やしてほしいと話をしています。今日の授業は、それが体感できた、

そのような授業だったかな、と参観して感じました。

 IMG_9481 IMG_9483 IMG_9484

 IMG_9486 IMG_9487 IMG_9489

 IMG_9490 IMG_9491 IMG_9493