古中ブログ 出来事

今日の研究授業「保健体育科」

2025年9月4日 11時30分

 今日の1校時の2の1は、研究授業で保健分野の授業が

行われました。子ども達は、朝から元気いっぱいで、意欲的に

参加しました。

 9月1日(月)の「防災の日」にあわせ?、「自然災害から

自分の命を守る」という学習内容でした。

 災害というと、一番先に思いつくのは「地震」という人も

多いと思います。世界中、至る所で大きな地震が起こってます。

 昔は、怖いものの代名詞として「地震 カミナリ 火事 親父」

とよく言われていましたが、今ではすっかりは、家庭の中で

親父の威厳がなくなり、怖い親父は絶滅危惧種となってしまいました。

 授業の中でも触れていましたが、この機会に改めて、ご家庭でも

避難所や避難経路の確認、防災グッズの見直し等をしてみるのも

良いのではないでしょうか。

 IMG_9558 IMG_9559 IMG_9562

 IMG_9563 IMG_9566 IMG_9568