医食同源 ~食に関する講演会~
2018年6月27日 16時08分 医食同源!!
~「食育」は未来に向けての財産づくりの教育です!!~
6月27日(水)、全学年を対象として『食に関する講演会』を開催しました。
1年生は「朝食の大切さについて」、鮫川村学校給食センターの栄養士の菊池さんに講話をいただきました。
2年生は「成長期におけるスポーツと食事の関係」について、福島県栄養士会の吉田さんに講話をいただきました。
3年生は「自分の食生活を見直してみよう~栄養バランスの大切さ~」について、古殿町健康管理センターの窪木さん、武藤さんに講話をいただきました。
食べた物でカラダはできています。
「自分のカラダは、自分で守ることができる」といった自己管理能力を高めるためには、ご家庭の協力が不可欠ですので、ご協力をお願いします。