日誌
出来事
平成29年度 入学式
天候にも恵まれた本日、平成29年度の入学式が行われました。3月に古殿小学校を卒業した47名の生徒が入学を許可され、古殿中学校の一員となりました。先輩からの歓迎の言葉にあったように、これからの学校生活をがんばってください。
(生徒会役員の校旗を先導に新入生が入場しました。)
(新一年生、返事も態度も立派でした。)
(新入生誓いの言葉、これからの活躍が期待されます。)
(生徒会役員の校旗を先導に新入生が入場しました。)
(新一年生、返事も態度も立派でした。)
(新入生誓いの言葉、これからの活躍が期待されます。)
入学式の準備
明日の入学式の準備が行われました。さすが古中生!、てきぱきと自分で仕事を見つけて取り組んでくれました。明日はかわいい後輩、47名が入学してきます。
(玄関もピカピカに掃除してくれました。)
(校皇室も隅々まで丁寧に作業してくれました。)
(式場作成、卒業式での経験が活きました。)
(みんなでてきぱきと作業ができました。)
(玄関もピカピカに掃除してくれました。)
(校皇室も隅々まで丁寧に作業してくれました。)
(式場作成、卒業式での経験が活きました。)
(みんなでてきぱきと作業ができました。)
着任式
本日、平成29年度の人事異動にともなう着任式が行われました。古殿中に新しい先生方をお迎えすることができました。いよいよ新しい年度がはじまります。みんなでがんばっていきましょう。
【着任された先生方】
山田淳市教頭先生(数学科)
吉田絢也先生(保健体育科)
鈴木聡太先生(理科)
渡邊 蓮先生(社会科)
吉田忠夫先生(英語科)
よろしくお願いします。
【着任された先生方】
山田淳市教頭先生(数学科)
吉田絢也先生(保健体育科)
鈴木聡太先生(理科)
渡邊 蓮先生(社会科)
吉田忠夫先生(英語科)
よろしくお願いします。
離任式
山々の雑木もうっすらと赤みがかかり、芽吹きの季節を感じます。いよいよ弥生の月、3月も明日で終了となります。平成29年度の人事異動にともない、古殿中学校からは5名の先生方が転出となりました。離任式には多くの卒業生も集まってくれました。ぞれぞれの場所でご活躍されることをお祈りいたしております。
(生徒のお礼の言葉)
(お見送り)
(本当にお世話になりました。)
(生徒のお礼の言葉)
(お見送り)
(本当にお世話になりました。)
平成28年 修了式
平成28年度も本日の修了式をもって終了となります。大きな事故もなく元気に登校してきてくれたことをうれしく思います。それぞれの生徒がそれぞれの場所で活躍し、大きく成長できた1年間だったと思います。4月には進級、かわいい後輩が入学してきます。平成29年度もがんばりましょう!
(1年生の代表生徒に修了証を渡しました。)
(2年生の代表生徒に終了証を渡しました。)
(1年生 代表の3学期の反省)
(2年生代表の3学期の反省)
(1年生の代表生徒に修了証を渡しました。)
(2年生の代表生徒に終了証を渡しました。)
(1年生 代表の3学期の反省)
(2年生代表の3学期の反省)
表彰式
修了式の時間を利用して、卓球部と女子バスケットボール部の表彰式が行われました。これからも文武両道でがんばってください。
(平石・横山杯卓球選手権大会 1年女子シングルの表彰)
(平石・横山杯卓球選手権大会 1年男子シングルの表彰)
(第5回 IWAKI Spa Resort Hawaianns
Cap 女子の部 第2位の表彰)
(第5回 IWAKI Spa Resort Hawaianns
Cap 女子の部 第2位の表彰)
(平石・横山杯卓球選手権大会 1年女子シングルの表彰)
(平石・横山杯卓球選手権大会 1年男子シングルの表彰)
(第5回 IWAKI Spa Resort Hawaianns
Cap 女子の部 第2位の表彰)
(第5回 IWAKI Spa Resort Hawaianns
Cap 女子の部 第2位の表彰)
寄贈式
グラントトマト株式会社様及び株式会社東邦銀行様より、古殿町のこども園、小学校、中学校での教育の充実のため、寄附があり、その寄贈式が21日(火)に町役場で執り行なわれました。中学校では、授業や行事で使用する「プロジェクター」をいただくこととなりました。大切に活用させていただきます。ありがとうございました。
4月当初の行事予定
平成28年度も3月23日(木)の修了式で終了となります。登校日も本日を入れて4日となりました。4月にはかわいい後輩が入学してきます。よき先輩となるための準備をしっかりしてほしいと思います。
平成29年度の4月の大まかな行事をアップしました。詳細は各学年からの連絡で確認をしてください。
(平成28年度の新入生オリエンテーションの様子)
平成29年度の4月の大まかな行事をアップしました。詳細は各学年からの連絡で確認をしてください。
(平成28年度の新入生オリエンテーションの様子)
第42回 卒業証書授与式
多くのご来賓の方々が来校され、平成28年度古殿中学校の卒業式が執り行なわれました。3年生の卒業式での返事、態度、式歌は、後輩たちに範を示すものでした。51名のみなさん、
ご卒業おめでとうございます。
(クラスでの一人一言、今までの思いがこみ上げてきました。)
(最後の学活)
(見送りの後の卒業生へのエール)
ご卒業おめでとうございます。
(クラスでの一人一言、今までの思いがこみ上げてきました。)
(最後の学活)
(見送りの後の卒業生へのエール)
卒業式 式場作成
13日(月)の卒業式に向け、在校生と全職員で式場を作成しました。3年生が気持ちよく、そして感動できるよう皆で協力して作業にあたりました。現在の天気予報では当日は晴れの予報です。思い出に残る卒業式としたいです。
(みんなで力を合わせて会場作成)
(保護者の方のスリッパもきれいに拭き掃除)
(当日が楽しみです。)
(みんなで力を合わせて会場作成)
(保護者の方のスリッパもきれいに拭き掃除)
(当日が楽しみです。)
生徒作品
授業で制作した作品が廊下に展示されています。それぞれが個性的な作品になっています。授業での集中した取り組みが、丁寧な仕上がりにつながっています。
(1年生の美術科で制作したフォトスタンドが廊下に展示されています。)
(それぞれが個性的な作品になっています。)
(3組のみなさんが牛乳パックを利用して制作しました。)
(一つ一つ丁寧に制作しました。がんばりました。)
(1年生の美術科で制作したフォトスタンドが廊下に展示されています。)
(それぞれが個性的な作品になっています。)
(3組のみなさんが牛乳パックを利用して制作しました。)
(一つ一つ丁寧に制作しました。がんばりました。)
卒業式まで4日となりました。
第42回卒業証書授与式は3月13日(月)に行われます。卒業式まで後4日となりました。3年生にとっては今日が最後の普通清掃となりました。明日の給食が義務教育最後の給食となります。食事が出る有り難さをよくかみしめて食べてほしいと思います。本日、卒業アルバムが配付されました。卒業式の要項もできあがりました。いよいよです。卒業生の気持ちを、卒業式での返事、態度、式歌で後輩たちに示してほしいと思います。
(卒業式要項、卒業アルバム)
(卒業式要項、卒業アルバム)
町激励会
第30回都道府県対抗ジュニアバスケットボール大会2017の出場選手激励会が町役場町長室で行われました。大会出場にあたり、副町長さんより激励の言葉をいただきました。大会は3月28日~30日、東京体育館をメインとして近県の会場で行われます。県の代表としてがんばってほしいと思います。
啓蟄、福寿草
3月5日(日)は啓蟄(けいちつ)でした。暦の上で、虫が冬眠から目覚め活動を始める頃という意味です。福寿草も満開となりました。いよいよ春到来です。
愛校作業
3月13日(月)の卒業式に向けて、愛校作業が行われました。3年間お世話になった校舎に卒業生は丁寧に作業を進めていました。今年高等学校を卒業した先輩達が最近、学校を訪れることがあります。どの先輩も教室を見ていいですか?と懐かしむ様子が窺えます。卒業生の3年後が目に浮かびます。
(3年生の教室、お世話になりました。)
(3年生の教室、お世話になりました。)
平成28年度 古殿中学校生徒表彰
本日、平成28年度 古殿中学校生徒表彰式が行われました。今年一年の生徒の努力を賞賛するものです。「生徒会功労賞」「功労賞(部活動)」「功労賞(専門委員会・応援団)」「特別賞(文化・スポーツ)」「皆勤賞(3年間無欠席・無遅刻・無早退)」「精勤賞(3年間無欠席)」、述べ65名が受賞しました。一年間、それぞれの分野でがんばりました。おめでとうございます。
県ジュニアバスケットボール大会
2月25日(土)、26日(日)の両日にジュニアバスケットボール大会の県大会が行われました。古殿中の女子バスケットボール部が県南予選1位通過で県大会に臨みました。それぞれの選手が持ち味を活かし、チーム一丸となって戦い、第3位となりました。
卒業式全体練習
本日の3,4校時を利用して「卒業式全体練習」が行われました。教務主任の先生から卒業式に向けての心構え等についてお話があり、全校生徒も気を引き締めて練習に臨むことができました。初めての全体練習でしたが、礼法や動きなど、とてもしっかりできたいました。「さすが古中生」です。式歌ではとてもすてきなハーモニーとすることができていました。13日(月)の本番がとても楽しみです。
古殿町体育賞顕彰式
2月24日(金)19:00より町公民館にて「平成28年度 古殿町体育賞 顕彰式」が行われました。本年度、オリンピックで活躍した窪木選手をはじめ、多くの方が表彰されました。本校からは昨年度のミニバス全国大会出場者、本年度の女子卓球部団体、東北大会出場者が表彰されました。おめでとうございます。
(福島民報社の記事より)
(福島民報社の記事より)
表彰伝達
生徒会総会の後に表彰伝達式が行われました。学習の取り組みや良かった生徒や各種コンクール、大会などで活躍した生徒へ賞状が渡されました。これからも高みを目指してがんばってほしいと思います。
生徒会総会
平成28年度最後の生徒会総会が行われました。今回の運営は新本部役員が中心となって行われました。「本部活動計画及び重点目標の反省」「専門委員会活動計画の反省」「部活動計画の反省」などの説明がありましたが、各学年から質問がたくさん出て立派でした。これからもより良い学校生活を送るために、生徒会活動をがんばってほしいと思います。
(各クラスからの反省)
(今までの取り組みを振り返りました。)
(それぞれの議題に積極的に質問できました)
(各クラスからの反省)
(今までの取り組みを振り返りました。)
(それぞれの議題に積極的に質問できました)
卒業式練習(3学年)
平成29年3月13日(月)に第42回卒業証書授与式が行われます。3年生にとっては義務教育修了となる晴れ舞台です。卒業の喜びを味わうとともに、今までお世話になった方々に感謝の気持ちを深めてほしいと思います。本番に向けて、学年で練習に取り組んでいます。当日が楽しみです。
(練習に向け、真剣な表情の3年生)
(卒業証書の授与の練習)
(練習に向け、真剣な表情の3年生)
(卒業証書の授与の練習)
子どものおもちゃづくり(2年 家庭科)
家庭科の授業で製作した「子どものおもちゃ」が完成し、2学年の廊下に掲示してあります。それぞれ工夫を凝らした作品となっています。よくできました。
3月の行事予定アップしました。
現段階での1月の行事予定をアップしました。(変更の可能性もあります。)
各学年通信で連絡される行事予定が決定版になります。
各学年通信で連絡される行事予定が決定版になります。
古殿中学校3年生 リクエスト献立
今日の給食は古殿中学校の3年生からのリクエスト献立です。高校ではお弁当となりますから、鮫川村学校給食センターの給食を食べられるのも後、十数回となります。小学校から今までお世話になりました。感謝の気持ちをもって食べましょう。
【本日のメニュー】
きなこ揚げパン、牛乳、チキンの照焼き、バンバンジーサラダ、コンソメスープ、ヨーグルト
【本日のメニュー】
きなこ揚げパン、牛乳、チキンの照焼き、バンバンジーサラダ、コンソメスープ、ヨーグルト
期末テストはじまる。
今日は期末テスト1日目、休み時間も一生懸命に勉強する姿が見られました。明日が最終日となりますのでがんばってください。夜間は冷えますから、風呂上がりに勉強するようなことのないよう健康管理にも注意してください。
(がんばる2年生)
(がんばる1年生)
(がんばる2年生)
(がんばる1年生)
子育て講座
3年生で「子育て講座」が行われました。妊婦体験ジャケットを着用したり、赤ちゃん人形を抱っこしたりする体験をとおして、妊婦中の女性の大変さや赤ちゃんの命の重みについて知るとともに、自分たちも、家族から大切に育てられてきたことを自覚し、自分や自分以外の人たちの命を大切にしようとする気持ちを育てたいとと考え実施しています。
やがて家庭をもったとき、男女が協力して子育てに取り組み、健康でたくましい子どもを育ててほしいと思います。
(赤ちゃん)
(おむつの取り替え難しいな!)
(上手にお着替え)
(首がすわっていないから抱っこも要注意)
(妊婦体験ジャケット)
(妊婦の買い物は一苦労です。協力しないと!)
やがて家庭をもったとき、男女が協力して子育てに取り組み、健康でたくましい子どもを育ててほしいと思います。
(赤ちゃん)
(おむつの取り替え難しいな!)
(上手にお着替え)
(首がすわっていないから抱っこも要注意)
(妊婦体験ジャケット)
(妊婦の買い物は一苦労です。協力しないと!)
期末テスト前 部活動中止
下記のような日程で3学期の期末テストが実施されます。昨日の日曜日からテスト3日前で部活動が中止となっています。最後の定期試験になるので、全力でがんばってほしいです。
● 2月15日(水)
理科、英語、国語
● 2月16日(木)
社会、数学、技家体
● 2月15日(水)
理科、英語、国語
● 2月16日(木)
社会、数学、技家体
漢字検定試験
本日、漢字検定が行われ、2級から4級まで18名の生徒が受験をしました。「漢検(日本漢字能力検定)」は、漢字能力を測定する技能検定です。漢字を「読む」「書く」という知識量のみならず、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使える能力も測ります。学んだことがすぐ生き、生涯楽しく学べ、進学や就職にも役立つことから、これからもどんどん挑戦してほしいと思います。
大望の像も雪景色
古中の大望の像も雪景色となりました。今晩も積雪があるとの予報です。明日は道路事情も悪いと思いますので、登下校、通勤には十分注意してください。インフルエンザは今のところ、古中では大きな流行となってはいませんが、手洗いうがいに努め、このままの調子で3学期を終えたいものです。
ケーキづくり
3学年でケーキづくりを実施しました。それぞれの班で協力して作業することができました。できあがったケーキはみんなでいただきます。
(フルーツいっぱい)
(パテシエ 目指しています。)
(みんなで協力!)
(力作)
(フルーツいっぱい)
(パテシエ 目指しています。)
(みんなで協力!)
(力作)
班別自主研修の計画(2年生)
来年度の4月に予定されている修学旅行(東京方面)の班別自主研修について、インターネットを使って調べ学習を実施しました。東京での班別自主研修となりますが、大都市東京、様々な施設やお店があって目移りしてしまいます。みんなの意見を上手に取り入れて、充実した研修としてほしいと思います。
節分献立
生徒昇降口に給食委員会の、「給食一口メモ」のコナーが設けられています。レイアウトや色彩も工夫されていて、レストランの案内メニューのようです。
本日は節分です。給食では「節分献立」として、恵方巻きに見立てた手巻き寿司(ごはん、のり、ステック玉子焼き、かにかま、キュウリのツナあえ)、いわしのつみれ汁、五目炒め、豆菓子、牛乳でした。おいしくいただきました。
(節分献立の案内)
(本日の給食)
(今年の恵方 「北北西」を向いていただきます!)
(みんなで楽しく、おいしくいただきました。)
本日は節分です。給食では「節分献立」として、恵方巻きに見立てた手巻き寿司(ごはん、のり、ステック玉子焼き、かにかま、キュウリのツナあえ)、いわしのつみれ汁、五目炒め、豆菓子、牛乳でした。おいしくいただきました。
(節分献立の案内)
(本日の給食)
(今年の恵方 「北北西」を向いていただきます!)
(みんなで楽しく、おいしくいただきました。)
みんなで除雪作業
明日、2月4日は立春、暦の上では春となりますが、今朝の古殿中は一面の銀世界でした。登校した生徒たちが自発的に除雪作業をしてくれます。「お互い様」の気持ちで協力しながらこれからの学校生活を送ってほしいです。
(通学路の除雪をしてくれました。)
(通学路の除雪をしてくれました。)
推朱(ついしゅ)ストラップづくり(2年美術科)
2年生の美術科では「推朱ストラップ」を制作しています。聞き慣れない言葉ですが、三省堂大辞林によれば以下のように解説させています。
「堆朱とは彫漆(ちようしつ)の一。朱漆を何回も厚く塗り重ねたものに花鳥・山水・人物などの文様を彫ったもの。中国では剔紅(てつこう)といわれ、宋代以降盛行。日本へは鎌倉時代に伝来。黒漆の場合は堆黒(ついこく)、黄漆の場合は堆黄(ついおう)。」
それぞれの生徒がオリジナルのストラップを制作しようと、黙々と作業に取り組んでいました。最後まで丁寧に仕上げてほしいと思います。
(やすりがけ作業、縞模様がきれいにでています。)
(それぞれが工夫してオリジナリティーをだしています。)
(集中して作業していました。)
それぞれの生徒がオリジナルのストラップを制作しようと、黙々と作業に取り組んでいました。最後まで丁寧に仕上げてほしいと思います。
(やすりがけ作業、縞模様がきれいにでています。)
(それぞれが工夫してオリジナリティーをだしています。)
(集中して作業していました。)
県立Ⅰ期選抜試験 がんばれ古中生!
明日、2月2日(木)は福島県立高等学校Ⅰ期選抜試験が実施されます。各高校で特色ある入試が実施されますが、殆どの高校で面接(学習に関する質問も含む)、小論文が実施されます。今まで面接や小論文を何度も練習をしてきました。当日、落ち着いて取り組むことができれば朗報が期待できると思います。自分を信じてがんばってほしいと思います。
本日、町教育長さんより、3年生の合格を祈願してダルマをいただきました。進路指導主事の先生が片目を入れ、開眼させました。3月末には全ての生徒の進路が決定し、もう片方の目入れができるようにがんばりましょう!
(3年生の廊下で、各クラスの生徒を見守っています。)
本日、町教育長さんより、3年生の合格を祈願してダルマをいただきました。進路指導主事の先生が片目を入れ、開眼させました。3月末には全ての生徒の進路が決定し、もう片方の目入れができるようにがんばりましょう!
(3年生の廊下で、各クラスの生徒を見守っています。)
明日から如月
今年の1/12が終了となり明日から如月(2月)となります。2月4日には立春を迎え、暦の上では春になりますが、寒さのピークを迎えるのもこの月です。体調管理には十分注意してほしいと思います。
2月に入り、明日から部活動の終了時刻が17:30、スクールバスの時刻が17:45発となります。また、明日はおにぎり持参となりますので準備をお願いします。
2月に入り、明日から部活動の終了時刻が17:30、スクールバスの時刻が17:45発となります。また、明日はおにぎり持参となりますので準備をお願いします。
町勢要覧写真撮影
古殿町の町勢要覧の改訂にあたり、児童・生徒の活動の様子を掲載するため5校時の時間に写真の撮影が行われました。いつも通りの真剣で一生懸命な授業の様子を撮影していただきました。
(1年1組では体育の授業でバスケットを行っていました。)
(役場の方も含めて4名が来校されました。)
(ウオーミングアップ)
(1年1組では体育の授業でバスケットを行っていました。)
(役場の方も含めて4名が来校されました。)
(ウオーミングアップ)
生徒会専門委員会
放課後の時間を利用して、生徒会専門委員会が行われました。今日の活動では、年間の反省と次年度に向けた改善点や活動内容の見直しを行いました。自主自立の古中の生徒会活動を更に盛り上げてほしいと思います。
(環境美化委員会)
(保健委員会)
(図書・広報委員会)
(給食委員会)
(生徒会本部)
(学習委員会)
(放送委員会)
(環境美化委員会)
(保健委員会)
(図書・広報委員会)
(給食委員会)
(生徒会本部)
(学習委員会)
(放送委員会)
3年生 期末テスト
3年生にとっては、中学校生活最後となる期末テストが実施されました。ほっとした表情を浮かべているものの、公立高校の入試がこれから本番を迎えるので、安心はできません。少しでも学力を高めて本番に臨んでほしいと思います。
大寒を過ぎ少しずつ日の出の時間が早くなってきています。2月4日には立春を迎え、暦の上では春になります。古殿中の職員室前の梅の花もほころびはじめています。3年生の皆さん、もう少しですから、健康管理に注意してがんばってください。
(職員室前の生け花、梅の花が咲き始めました。)
(インフルエンザ予防の呼びかけ)
大寒を過ぎ少しずつ日の出の時間が早くなってきています。2月4日には立春を迎え、暦の上では春になります。古殿中の職員室前の梅の花もほころびはじめています。3年生の皆さん、もう少しですから、健康管理に注意してがんばってください。
(職員室前の生け花、梅の花が咲き始めました。)
(インフルエンザ予防の呼びかけ)
授業研究会
古殿町の幼小中連絡協議会の研究授業が古殿中学校で行われました。みんな楽しく数学の学習に取り組むことができました。これからも勉強がんばりましょう。
週末の積雪
先週末に雪が降り、古殿中も一面の銀世界になりました。その後、晴天が続き気温もあがったので、大方の雪は解けましたが、残念ながらグランドには雪が積もったままの状態です。しばらくは部活動で使えない状態が続いてしまいます。
寒い時期はケガをしがちですから、部活動ではアップを十分にしてほしいと思います。
(一度、乾いたグランドですが、雪が残ったままです。)
寒い時期はケガをしがちですから、部活動ではアップを十分にしてほしいと思います。
(一度、乾いたグランドですが、雪が残ったままです。)
2月の行事予定をアップしました。
2月の行事予定についてアップしました。詳細は各学年便りにてご確認お願いいたします。
英語検定
放課後の時間に「英語検定」の試験が行われました。今回で第3回となりますが、5級から準2級まで85名の生徒が受験しました。5級は中学初級程度、4級は中学中級程度、3級は中学卒業程度、準2級は高校中級程度と言われています。中学校段階では3級の取得が概ねの目標となりますが、難関の準2級にも挑戦しています。リスニングの最中でしたので、教室の中へ入ることはできませんでしたが、真剣に検定試験に取り組んでいる姿を見て、心強く感じました。
(リスニングの最中の為、廊下のガラス越しに撮影しました。)
(それぞれの生徒が集中して試験に臨んでいました。)
(リスニングの最中の為、廊下のガラス越しに撮影しました。)
(それぞれの生徒が集中して試験に臨んでいました。)
寒さに負けない! 部活動
スクールバスの時間もあり、短時間での部活動の実施となっていますが、各部活動とも寒さに負けず、来年度の中体連に向けてがんばっています。汗の始末をしっかりして、健康管理にも注意しながら技量を高めてほしいと思います。
(柔道部)
(野球部)
(ソフトボール部)
(剣道部)
(男子バスケットボール部)
(女子バスケットボール部)
(卓球部)
(柔道部)
(野球部)
(ソフトボール部)
(剣道部)
(男子バスケットボール部)
(女子バスケットボール部)
(卓球部)
全校集会・表彰
放送による全校集会が行われました。1月10日からスタートした新生徒会役員、3学期の学級役員の任命、各種大会の表彰も併せて実施されました。教室で呼名された生徒も、放送室まで元気のよい返事が聞こえて気持ちがよかったです。
(任命をうけた新生徒会役員のみなさん)
(3学期学級役員代表生徒) (県南卓球大会 女子団体3位)
(ライオンズクラブ 善行生徒賞) (ライオンズクラブ スポーツ功労賞)
(ライオンズクラブ スポーツ功労賞) (ライオンズクラブ スポーツ功労賞)
(県南ジュニアバスケットボール選手権大会 女子の部 1位 県大会出場)
(県南ジュニアバスケットボール選手権大会 優秀選手賞)
(任命をうけた新生徒会役員のみなさん)
(3学期学級役員代表生徒) (県南卓球大会 女子団体3位)
(ライオンズクラブ 善行生徒賞) (ライオンズクラブ スポーツ功労賞)
(ライオンズクラブ スポーツ功労賞) (ライオンズクラブ スポーツ功労賞)
(県南ジュニアバスケットボール選手権大会 女子の部 1位 県大会出場)
(県南ジュニアバスケットボール選手権大会 優秀選手賞)
Assistant Language Teacher
ALT(外国語指導助手)とは、Assistant Language Teacherの略で、外国語を母国語とする外国語指導助手をいいます。古殿町では昨年の6月から小学校や中学校等でアメリカ出身のALTが配置され、それぞれ児童・生徒の英語の指導にあたっています。本日は、中学校3年生の英語でTTの授業が行われました。数年後には小学校でも教科として英語が教えられるようになります。休み時間等もどんどん話しかけて英語力を高めて将来に役立ててほしいと思います。
除雪作業
全国的に冬型の気圧配置となり、上空の寒波の影響で各地で雪となりました。土日のセンター試験では開始時刻を遅らせたりの対応もあったようです。古殿中も朝は一面の銀世界でした。先生方と生徒達が協力して除雪作業を行いました。今日の夕方や明日の朝はとけた雪が凍り、アイスバーンになっている可能性が高いです。登下校には十分注意してほしいと思います。
第47回 善行生徒・スポーツ功労生徒 表彰式
玉川村の「マーベラス末広」にて、「第47回 善行生徒・スポーツ功労生徒 表彰式」が行われました。この表彰は各中学校や高等学校において、各校の模範となる活動をし、学校の名誉に貢献しその功績が顕著な3年生が受賞対象となります。本校からは4名の生徒が受賞しました。
雑巾の寄贈
町内にお住まいのおばあちゃんから、中学校で使ってほしいと、雑巾の寄贈がありました。本日、中学校へ社会福祉協議会の方が来校され、雑巾を届けてくださいました。一つ一つ手縫いで雑巾を縫ったもので、全部で100枚いただきました。毎日の清掃は勿論のこと、様々な場面で大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
学校の連絡先
〒963-8304
福島県石川郡古殿町
大字松川字横川462番地
TEL 0247-53-3135
FAX 0247-53-3136
QRコード
アクセスカウンター
4
9
8
6
5
7