3年 国語の授業
2025年4月24日 13時49分3年生の国語の授業では、「春風をたどって」の学習で、「ノノンは、どんなリスか?」について、みんなで考えています。
Fukushima furudono
福島県石川郡
古殿町立古殿小学校
3年生の国語の授業では、「春風をたどって」の学習で、「ノノンは、どんなリスか?」について、みんなで考えています。
2年生の図画工作科の授業では、「にぎにぎ ねん土」の学習で、握ってできる粘土の形を使って創作活動に取り組んでいます。
1年生の体育の授業では、かけっこをしています。「がんばれ~」という声が校庭に響いています。
6年生で租税教室を行いました。お札の束(みほん)を前に子どもたちは興奮気味でした。
本日、今年度第1回目の避難訓練を行いました。今回は、地震を想定した訓練でしたが、「お・か・し・も」を合い言葉に速やかに避難することができました。