4年 人権教室
2025年9月17日 12時59分 4年生で「人権教室」を行いました。人権擁護委員のご指導のもと、「友だちのことをもっと知ろう」ということで「友だちビンゴ」を行いました。
Fukushima furudono
福島県石川郡
古殿町立古殿小学校
4年生で「人権教室」を行いました。人権擁護委員のご指導のもと、「友だちのことをもっと知ろう」ということで「友だちビンゴ」を行いました。
昼休みには、虫取り網を持った子どもたちが校地内を右往左往。トンボやチョウチョを見つけては息を潜めて近づきます。
今日は、各学年の最後となった、5年生の水泳記録会が行われました。個人の各種目と、全員によるリレーが行われ、子どもたちは全力で取り組みました。応援にいらした保護者のみなさんからも、大きな声援がとんでいました。
小体連に向けて、リレー選手たちがお昼休みも練習を行っています。バトンパスの練習を繰り返し行っていました。全員とても真剣な表情でした。
今日は、1・2年生の水泳記録会を行いました。「水中かけっこ」「ビート板」「自由形」などに取り組みましたが、水泳学習の総まとめとなる頑張りを見せてくれました。