発表参観
2025年10月23日 15時59分本日、発表参観を実施しました。各学年がそれぞれの個性を発揮し、充実した時間を過ごすことができました。参観いただいた保護者・ご家族の皆さん、平日のお忙しい中にもかかわらずご来校いただき、ありがとうございました。
<1年生>開会の言葉、劇、歌
<2年生>よさこい
<3年生>音読、リコーダー
<4年生>合奏、カップス&ダンス
<5年生>ミニコンサート
<6年生>劇、合奏
Fukushima furudono
福島県石川郡
古殿町立古殿小学校
本日、発表参観を実施しました。各学年がそれぞれの個性を発揮し、充実した時間を過ごすことができました。参観いただいた保護者・ご家族の皆さん、平日のお忙しい中にもかかわらずご来校いただき、ありがとうございました。
<1年生>開会の言葉、劇、歌
<2年生>よさこい
<3年生>音読、リコーダー
<4年生>合奏、カップス&ダンス
<5年生>ミニコンサート
<6年生>劇、合奏
3年生の外国語活動では、自分の名前の頭文字を英語で伝える活動を行っています。
4年生で、食に関する指導を行いました。「からだに良いおやつの食べ方」について考える授業でした。普段飲んでいるジュースにたくさんの「砂糖」が含まれていることを知り、子どもたちからは「やばい」という声が聞こえました。
読み聞かせ会「あのね」さんによる読み聞かせが、2年生、5年生で行われました。
1年生で「獣医師派遣事業」を活用し、動物の命の大切さや身近な動物との接し方を学ぶ機会を設けました。