トピック2025

2年 ALTとの授業

2025年9月19日 10時00分

 2年生の生活科「国際理解」の授業にALTが入り、「色」を英語で表現する活動を行いました。ALTのネイティブな発音が子どもたちを刺激します。IMG_6333IMG_6339

6年 鳥見山での会場練習1

2025年9月18日 18時38分

 小体連に向けて、鳥見山陸上競技場での会場練習をしてきました。全天候型のタータンのコースをスパイクで走った子どもたち。「記録が出る気がする!」との声も聞かれました。9月22日(月)に2回目の会場練習を予定しています。IMG_6320IMG_6322IMG_6328IMG_6331

給食委員会の取組

2025年9月17日 13時32分

 給食委員会で、給食の残滓(ざんさい)を減らすための取組として「ランチラリー」を行っていました。これは、1週間の給食で残さずに食べた人が多かったクラスを表彰するというものです。「ランチラリー」の結果、3年生が完食率「86%」で1位となりました。その他、残さずに食べた人には、給食委員会手作りの「しおり」が贈られます。(写真は、給食委員会の子どもたちです。)IMG_6318

6年 老人クラブとの交流会

2025年9月17日 13時16分

 6年生が老人クラブとの交流会を楽しみました。交流会では、「クロリティ」を一緒に楽しんだり、グループに分かれて質問したり、されたりと世代を超えて懇親を深めたりしました。IMG_6280IMG_6283IMG_6308IMG_6313

5年 稲刈り

2025年9月17日 13時09分

 収穫の秋を迎えました。5年生が、学校田の稲刈りをしました。先週行った、バケツ稲の稲と併せて乾燥させます。IMG_6289IMG_6300IMG_6305

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

行事予定

タイトル
クラブ日課
全日予定
ON
開始日時
2025-09-25
終了日時
2025-09-25
場所
連絡先
本文