トピック2025

6年 国語の授業(授業研究会)

2025年10月8日 17時19分

 6年生の国語の授業で『「鳥獣戯画」を読む』の学習をしています。今日は、校内の授業研究会で多くの先生方が見守る中でしたが、筆者が何に着目して「鳥獣戯画」を評価しているのかみんなで考えました。IMG_6550IMG_6554IMG_6559IMG_6562 

全校集会(各種表彰)

2025年10月8日 10時32分

 全校集会で、理科作品展、読書感想文コンクール、小体連の入賞者に賞状を伝達しました。たくさんの賞状を伝達できたこと、とてもうれしく思います。IMG_6532IMG_6539IMG_6542IMG_6545

CBT化対応試行調査

2025年10月7日 11時59分

 3~6年生が「CBT化対応試行調査」に取り組んでいます。「CBT」とは、「Computer based Testing」の略で、テスト(調査)問題に紙ではなく、タブレットで解答していくというものです。このシステムに慣れるための試行(練習)を行いました。IMG_6526IMG_6530

1年 食に関する指導

2025年10月7日 11時08分

 1年生で「食に関する指導」を行いました。町健康管理センターの方のご指導の下、「食べ物のひみつについて知ろう」というテーマで学習しました。今日の給食メニューをもとに、「からだをつくるもとになる」「からだのパワーになる」「からだのちょうしをよくする」食材等にはどのようなものがあるか考えました。IMG_6518IMG_6520IMG_6523

2年 生活科の授業

2025年10月6日 12時26分

 2年生の生活科の授業では、「うごくうごくわたしのおもちゃ」の学習で、「おもちゃ図かん」を参考にしながら、「うごくおもちゃ」作りを行っています。IMG_6509IMG_6510IMG_6512

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

行事予定

タイトル
教育相談②
全日予定
ON
開始日時
2025-12-03
終了日時
2025-12-03
場所
連絡先
本文