トピック2025

第2回授業参観

2025年7月4日 14時40分

 本日、今年度第2回の授業参観を行いました。2年生、

5・6年生は、外部講師を招いて授業を行いました。

1000001325


1751607545728

クラブ活動

2025年7月3日 16時04分

 科学クラブでは、スライムを作りました。10000013151000001319

6年 「おでかけまほろん」

2025年7月2日 11時58分

 福島県文化財センター白河館(愛称:まほろん)の学芸員の方にご来校いただき、6年生が「おでかけまほろん」を体験しました。

 「おでかけまほろん」は、まほろんの学芸員が、収蔵資料を携えて学校に出向き、地域の歴史や文化財について学習する機会を与えてくれる事業です。 

 古殿町の遺跡について説明していただいたり、石器にさわらせていただいたり、火起こし体験をさせていただいたりと貴重な体験をすることができました。IMG_5712IMG_5718IMG_5720

5年 食に関する指導

2025年7月2日 10時54分

 5年生で、「食に関する指導」を行いました。内容としては、「健康によい食事のとり方を工夫しよう」というものでした。主食、主菜、副菜、汁物をバランスよく、そして、量も意識しながらとることが大事であることを学びました。IMG_5713IMG_5715

2年・6年 読み聞かせ

2025年7月2日 09時14分

 2年生と6年生で「読み聞かせ」を行いました。「お話の絵コンクール」に向けて、古殿町の昔話「きつねの報恩」を読んでいただきました。IMG_5705IMG_5702

新着

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

行事予定

2025年

8月

27
(日)
28
(月)
29
(火)
30
(水)
31
(木)
1
(金)
2
(土)
3
(日)
4
(月)
5
(火)
6
(水)
7
(木)
8
(金)
9
(土)
10
(日)
11
(月)
山の日
山の日
12
(火)
13
(水)
14
(木)
15
(金)
16
(土)
17
(日)
18
(月)
19
(火)
20
(水)
21
(木)
22
(金)
23
(土)
24
(日)
25
(月)
26
(火)
27
(水)
28
(木)
29
(金)
30
(土)
31
(日)
1
(月)
2
(火)
3
(水)
4
(木)
5
(金)
6
(土)