お知らせ掲示板 学校よりお知らせ

R3古中だより第24号 2021-12-23 [古殿中-サイト管理者]

夏、秋、冬と3つの季節をまたいだ2学期が本日無事終了いたしました。1年の中で最も長い学期なのですが、様々な行事などがあり、アッという間に時間が過ぎ去ったように感じております。保護者の皆様におかれましては各種行事をはじめ、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

第2学期終業式では各学年を代表して3名の生徒が、2学期を振り返るとともに、3学期に向けての決意を堂々と発表しました。大変素晴らしい発表内容で、各学年とも3学期はさらに充実した生活を送ってくれるものと期待しています。

本日、お子さんに通知表を配付しました。所見は三者面談の内容に代えさせていただきましたが、各教科の評価や表彰の記録、出欠席の記録などをもとに、お子さんと一緒に2学期を振り返っていただければと思います。3学期始業式の1月11日、全員が元気に登校することを楽しみにしています。良いお年をお迎えください。

R3古中だより第24号.pdf

 

12月23日の給食について 2021-12-21 [古殿中-サイト管理者]

いつもお世話になっております。12月スクールバス下校便予定表の23日の欄におべんとうの日と記入してありますが、23日は給食がありますので、お弁当はいりません。

記入ミスがありご迷惑をおかけしました。

R3古中だより第23号 2021-12-10 [古殿中-サイト管理者]

3年生の高校入試に向けた面接練習が始まり、私もこの2日間で12名の生徒と練習を共にしました。普段、ちょっとした会話はするものの、じっくりと話す機会はそうはありませんので、一人15分弱の時間ではありますが、私にとって貴重な時間になっています。3年生も私とマンツーマンでの練習ということで、はじめはかなり緊張した様子がうかがえますが、一通り練習を終え反省会をする頃には自然体になり、いろいろと自分の考えを話してくれます。

面接では一定の緊張感は必要ですが、いかに自然体に近い状態になれるかどうかが鍵になると思っています。多少かんだり、どもったり、間があいたりしてもそんなに気にする必要はありません。熱い気持ちでいかに自分の思いを伝えるか。そこに集中してほしいと思います。用意した文章を丸暗記して、それをすらすらと話そうとする方法はお勧めではありません。

また、本番で自然体に近い状態になるためには、やはり練習の数をこなすということも大切です。学校でも学級担任をはじめ様々な教員が指導に当たっておりますが、冬休み期間などはぜひご家族が面接官となっていろいろな質問をしてみてください。お子さんの考えを知る上でも良い機会になると思います。

古中だより第23号.pdf

12月スクールバス下校便出発時間について 2021-11-30 [古殿中-サイト管理者]

先日生徒に配布致しました。またHPに掲載しています。ご活用ください

R3古中だより第22号 2021-11-30 [古殿中-サイト管理者]

25日に期末テストが終わり2学期の定期テストは終了となりますが、古中だより第18号でも話題にしたとおり、2学期後半はこれまで以上に学力向上に力を入れる時期として指導にあたっております。期末テストが終わってホッとしたい気持ちも分かりますが、明日からいよいよ12月です。この月の変わり目を機に生徒一人一人が明確な目標をもち、2学期残りの約3週間を有意義に過ごしてほしいと思います。お子さんが立てた目標について、ご家庭でも話題にしていただけると幸です。

古中だより第22号.pdf

 

 

R3古中だより第21号 2021-11-19 [古殿中-サイト管理者]

朝、学校下の横断歩道で交通指導をしていると、体の芯まで冷えるような寒さになってきました。いよいよ冬の到来を感じます。そのような気温の変化のためでしょうか、学校では最近風邪の症状を訴える生徒が増え、今週1週間は過去最も多い欠席者数を記録してしまいました。来週は大切な期末テストがありますので、この週末、まずは体調を整え万全の状態でテストに臨めるようにしてほしいと思います。

また、気温の低下にともない、今後道路の凍結等も出てくると思われます。特に、乗用車で生徒の送迎をしている保護者の皆様におかれましては、安全運転を徹底していただき、くれぐれも交通事故に遭わないよう留意してほしいと思います。

古中だより第21号.pdf

11月スクールバス(下校便)の変更について 2021-11-15 [古殿中-サイト管理者]

スクールバス下校便の時間の変更がありました。本日生徒に配布しましたのでご確認をお願いします。

同じものをHP上のスクールバスにも掲示してあります。

R3古中だより第20号 2021-11-12 [古殿中-サイト管理者]

朝夕の気温が一気に下がり、冬の訪れを感じさせる季節となりました。そのためか、今週はかぜの症状を訴える生徒が多く、心配しています。マスクの着用、うがい・手洗い、こまめな消毒など新型コロナウイルス感染症対策として行っていることは、かぜやインフルエンザの予防にも十分効果がありますので、引き続き徹底するよう声をかけていきたいと思います。併せて、十分な睡眠、食事、運動などにより体の免疫機能を高めることも大切です。ご家庭におかれましても、お子さんの生活の様子について注意深く見ていただければ幸いです。

古中だより第20号.pdf

R3古中だより第19号 2021-11-01 [古殿中-サイト管理者]

早いもので、今日から11月になりました。長い2学期も後半戦に突入です。先週金曜日から三者面談が始まりました。保護者の皆様におかれましては、お忙しい中、学校へ足を運んでいただきありがとうございます。11月、12月は大きな学校行事なども少なく、生徒にとっては少し寂しい時期かも知れませんが、落ち着いて授業や家庭学習に臨み、学力を高める絶好の時期です。三者面談などを通して、生徒には自分の生活習慣や学習習慣を改めて見直し、改善すべき点は改善してほしいと考えています。学校としましても、生徒にとって魅力ある授業を提供できるよう努めて参ります。学力の向上に向けて、学校と家庭が力を合わせていきたいと考えておりますので、よろしくお願いいたします。

なお、10月30日(土)に福島県中学校新人ソフトボール大会が行われました。県南地区第3代表として出場した本校は、県中地区第1代表の郡山七中と対戦し、残念ながら初戦突破はなりませんでした。ご家族の声援のもと、選手は最後まで粘り強く戦いました。来年の県南総合大会に向けて良い経験になったと思います。

古中だより第19号.pdf

11月のスクールバス下校便出発時間について 2021-10-29 [古殿中-サイト管理者]

11月のスクールバス下校便の予定表を配付、HPへの掲載をしました。11月より下校時間が早くなります。ご確認をお願いします。