お知らせ掲示板 学校よりお知らせ

R4古中だより第12号 2022-08-25 [古殿中-サイト管理者]

本日より2学期がスタートしました。いつものように学校下の横断歩道で交通指導をしていたところ、夏休みの宿題でしょうか、大きな荷物を持って元気にあいさつをして坂を登っていく生徒が多く見られました。新型コロナウイルス感染症予防等のため、2学期のスタートに登校することができない生徒が数名おり残念ではありますが、早く全員がそろって元気に生活できることを願うばかりです。長い2学期は様々な行事も目白押しですので、不定期ではありますが、生徒たちの活躍の様子や校長として感じていることなどを古中だよりをとおしてお伝えしていきたいと思います。2学期も、本校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

R4古中だより第12号.pdf

R4古中だより第11号 2022-07-20 [古殿中-サイト管理者]

1学期が無事終了し、生徒たちは今下校しているところです。通知表を担任から受け取り、それぞれどのような思いで下校しているのでしょうか。いずれにせよ、良かった点は更に伸ばし、反省すべき点は今後の目標として、自分を成長させるために努力を積み重ねてほしいと思います。

また、学校だよりには掲載できなかったのですが、本日の午前中にやぶさめアリーナで校内体育祭を行いました。学級対抗戦で行い、種目によっては下級生が上級生に勝つ場面があるなど大いに盛り上がりました。最終的には3年生が最上級生としての貫禄を見せ、総合では優勝が3年1組、2位が3年2組となりました。

保護者の皆様には、この1学期、様々な面で本校の教育活動にご理解とご協力を賜りありがとうございました。生徒一人一人が規則正しい有意義な夏休みを送り、8月25日の始業式に元気に登校することを心待ちにしております。

R4古中だより第11号.pdf

R4古中だより第10号 2022-07-11 [古殿中-サイト管理者]

夏休みまで今日を含めて登校日は7日間となりました。その間に、1、2年生は実力テスト(12日)、全校での漢字コンテスト(15日)があります。先日の学年懇談会でもお話させていただきましたが、学力を向上させる鍵は、「分からないことをそのままにしない」ことです。今回実施する実力テスト、漢字コンテストについても理解できなかった問題や読み書きができなかった漢字について、夏休みを利用して徹底的に復習してほしいと思います。毎日の小さな積み重ねが大きな成果につながります。

R4古中だより第10号.pdf

R4古中だより第9号 2022-07-04 [古殿中-サイト管理者]

いよいよ7月に突入しました。1学期も残り2週間余りです。生徒たちが夏休みを目前に控え、気の緩みから事故やケガを起こさないよう、十分に目配りと気配りをしていきたいと思います。

昨日まで約10日間にわたり記録的な猛暑となりました。学校でも部活動の時間を短縮したり練習内容を変更したりするなどして熱中症の対策を行いました。軽い熱中症の症状を訴える生徒が何名が出ましたが、幸い重傷化することはなく、その後も元気に過ごすことができています。一転、今週は梅雨に逆戻りのような天候で、最高気温も先週と比べると10℃近く下がる日もあるようです。体調を崩しやすくなりますが、1学期の残り期間元気に登校できるよう、お子さんの体調管理等について協力をよろしくお願いいたします。

R4古中だより第9号.pdf

R4古中だより第8号 2022-06-24 [古殿中-サイト管理者]

くずついた天気が続いています。そのためでしょうか、体調を崩す生徒が多く、先週は週単位として欠席者が今年度最も多くなってしまい心配しております。ご家庭におかれましても、お子さんに規則正しい生活を送り健康管理をしっかりと行うようお声がけをお願いいたします。

また、今週末から来週にかけてかなりの高温となることが予想されています。学校としましては、特に今週末の部活動実施に当たっての熱中症予防について各部活動の顧問と共通理解を図りました。ご家庭におかれましては、お子さんに水分を多めに持たせるなどのご協力をお願いいたします。

1学期も残り1ヶ月を切りました。期末テストが終わり夏休みを迎えるということで気の緩みが出る時期でもあります。目標を持ち、気を引き締めて生活するよう指導して参ります。

R4古中だより第8号.pdf

R4古中だより第7号 2022-06-13 [古殿中-サイト管理者]

先週は、県南中体連総合大会が行われ、保護者の皆様におかれましては応援や送迎等、大変お世話になりありがとうございました。惜しくも団体での県大会出場は逃しましたが、選手一人一人が精一杯頑張りました。今後、秋の大会に向けて新チームがスタートを切ります。保護者の皆様におかれましては、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。

一方、1学期期末テストまで後1週間あまりとなりました。中体連の疲れが残っている生徒もいるとは思いますが、そこで気力を振り絞り、学習に専念してほしいと思います。保護者の皆様からも励ましの声かけをよろしくお願いいたします。

R4古中だより第7号.pdf

学校生活における生徒のマスクの着用について 2022-06-13 [古殿中-サイト管理者]

このことについて、厚生労働省及び文部科学省より別紙リーフレットの通り、方針が示されました。

本校では地域の感染状況や学校の実態、熱中症予防等を踏まえ、古殿町教育委員会の指導のもと、別紙の通り対応いたします。本日お子様にも説明を行いましたので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

なお、熱中症は直ちに生命の危険につながることから、夏場の高温下での登下校や体育の授業、運動部活動においてはマスクを外すよう指導して参りますが、様々な理由からマスクを着用することを希望する場合には、担当教員等にご相談くださるようお願いいたします。

また、本日、お子様を通してお便りを配付しておりますことを申し添えます。

学校生活における生徒のマスクの着用について.pdf

リーフレット.pdf

このことについて、本日より学校における行動基準がレベル1となります。

授業や部活動においては、感染リスクが高いとされる学習活動についても適切かつ可能な感染症対策を講じた上で実施して参ります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

なお、本日、お子様を通してお便りを配付しておりますことを申し添えます。

学校における新型コロナウイルス感染拡大防止対策について.pdf

R4古中だより第6号 2022-06-02 [古殿中-サイト管理者]

時間が経つのは早いもので、6月を迎えました。梅雨の足音が聞こえはじめ、少し憂うつな気持ちにもなりますが、今月は県南中体連総合大会や1学期期末テストなど、文武両面で生徒にとって大きな行事が控えています。それぞれ、しっかりと準備をして、本番で持てる力を100%発揮してほしいと思います。

そのような中で、気温差が大きいためか、発熱や腹痛などの症状を訴える生徒が増えています。部活動などの疲れも出ているとは思いますが、本番で力を発揮するためには体調が万全であることが一番大切です。食事、睡眠、運動などの基本的な生活習慣を大切にし、体調を整えてほしいと思います。保護者の皆様におかれましては、お子さんの健康管理をよろしくお願いいたします。

R4古中だより第6号.pdf

県の「子どもの感染拡大防止重点対策が6月12日(日)まで延長されることから、5月19日にお子様を通して配付しましたお便りの対応を6月12日(日)まで継続いたします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

なお、5月19日に配付しましたお便りを改めてPDFファイルで掲載いたします。

学校における新型コロナウイルス感染拡大防止対策について(重要).pdf