お知らせ

ブログ

思春期こころの健康講話(6年生)

2024年9月3日 12時32分

 本日、町健康管理センター、ふくしま心のケアセンターの御協力により、思春期こころの健康講話を6年生で実施しました。

 講話では、自分の気持ちを上手に伝えるための方法・ポイント等について学びました。気持ちを抱え込みすぎずに、自分も相手も大切にしながら上手に気持ちを伝えることの大切を学び取った1時間でした。

小体連に向けて

2024年8月29日 18時26分

 10月1日(火)に実施予定の小体連陸上大会に向けて、6年生による放課後の練習がスタートしました。

読み聞かせ(1・4年生)

2024年8月28日 08時18分

 2学期最初の読み聞かせ会を1・4年生で行いました。今学期も引き続き、読み聞かせ会「あのね」の皆さんにお世話になります。

バス乗車指導

2024年8月27日 15時51分

 学期始め、バスの乗車指導を行っています。昨日は、朝の便で教育委員会の皆さんに御協力をいただきました。本日は、帰りの便で先生方による乗車指導を行っています。

清掃班会議

2024年8月27日 13時40分

 今日から新しい清掃場所になり、それぞれの縦割り清掃班で役割分担等を確認してから清掃をスタートさせました。

第2学期始業式

2024年8月26日 12時05分

 本日、第2学期始業式を行いました。37日間の夏休みを終え、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

 式では、4年生の代表児童から、2学期の抱負が述べられました。

 2学期も明るく、元気で、そして前向きに学習や行事に取り組んでほしいと思います。

憩いの森フェスタ

2024年8月5日 08時53分

 8月3日(土)に開催された古殿町「憩いの森フェスタ」のオープニングで、本校太鼓部が演奏を披露しました。

第1学期終業式

2024年7月19日 16時15分

 本日、71日間の第1学期が終了し、終業式を行いました。

 明日から37日間の夏休みが始まります。安全で有意義な夏休みになるよう願っています。

 終業式の後には、太鼓部による演奏披露がありました。太鼓部は、8月3日(土)実施の「憩いの森フェスタ」に出演しますので、是非、足をお運びください。

中学生による職場体験

2024年7月11日 14時30分

 今日から2日間の日程で、古殿中学校の2年生3名が本校で職場体験を行っています。1日目の今日は、オリエンテーション、校長講話、給食配膳補助、授業参観等を行いました。

 明日は、環境整備、授業参観等を行います。

芸術鑑賞教室ワークショップ

2024年7月11日 14時11分

 本日、9月24日(火)に予定している芸術鑑賞教室(山形交響楽団によるオーケストラ)のワークショップを行いました。山形交響楽団から4名の皆様にお越しいただき、本公演をより一層楽しむための予備知識等についてふれていただきました。実際の演奏を聴いたり、楽器の特徴等を教えていただいたりしながら、楽しく音楽にふれることができました。