生徒会総会・全校集会が行われました
2021年5月25日 16時12分5月23日(金)に生徒会総会・全校集会が行われました。
生徒会総会では、生徒会、各種委員会、各部活動の活動計画が報告され、様々な質疑応答が行われました。
全校集会では、先日行われた、県南陸上大会、学年別卓球大会の表彰が行われました。
5月23日(金)に生徒会総会・全校集会が行われました。
生徒会総会では、生徒会、各種委員会、各部活動の活動計画が報告され、様々な質疑応答が行われました。
全校集会では、先日行われた、県南陸上大会、学年別卓球大会の表彰が行われました。
本日5月19日(水)は県南中学校陸上競技大会の日です。
選手の皆さんは、朝5:50に勤労者体育館駐車場に集合し、6:00に白河市総合運動公園陸上競技場に向け出発しました。
5月14日(金)に19日(水)に行われる県南中学校陸上競技大会の壮行会が行われました。
常設の部活動を行いながら、限られた時間の中、頑張っている選手達に応援団からエールが送られました。
4月16日(金)に全校集会が行われ、1学期の学級委員長に任命状が渡されました。
任命された皆さんよろしくお願いします。
4月5日(月)、着任式がありました。
令和3年度がスタートし、新たに7名の先生をお迎えしました。
着任された先生方、これからよろしくお願いします。
12月23日(水)、2学期終業式がありました。2学期の終了です。
コロナ禍のためにさまざまな行事が中止・変更にはなりましたが、生徒たちにとって心身共に大きく成長できた2学期になったと思います。今日は学活の時間に担任の先生から通知票をはじめ様々な配布物を受けとっていました。気になる2学期の成績はどうだったのでしょうか?
明日から冬休みに入ります。感染予防を十分にした上で、有意義に冬休みを過ごしてほしいと思います。
12月10日(木)に生徒会役員選挙がありました。会長、副会長は信任投票、庶務は決選投票になりました。投票前の演説ではどの生徒も熱意をもって自分の考えを訴えていました。どの立候補者も学校のリーダーとしてふさわしい生徒ばかりだったと思います。当選した生徒の皆さんはより気を引き締めて、残念ながら落選してしまった生徒の皆さんは気を改めて、今後様々な場で学校や学年のリーダーとして活躍してくれることを願っています。