古中ブログ 出来事

避難訓練をしました

2020年10月23日 13時36分

 10月23日(金)の2時間目に避難訓練を行いました。想定した火災発生場所は2階調理室です。雨が降っていたので、各教室から移動して校舎から出るまでの流れを訓練しました。また、石川消防署古殿分署の方々のご協力をいただき、煙の体験もしました。火災による煙の恐ろしさや、煙から身を守るポイントを教えていただきました。

※煙の中を壁づたいに歩きました(写真2枚目、3枚目)

玲瓏祭大成功!

2020年10月20日 17時06分

 10月17日(土)、第46回玲瓏祭がやぶさめアリーナにて行われました。

 「ONE TEAM~大切な仲間と共に~」のスローガンのもと、各学年一丸となって活動に取り組むことができました。学年発表やクラス合唱など、日ごろの練習の成果を存分に発揮できたようです。

 コロナ禍の中ではありましたが無事開催でき、大変うれしく思います。参観してくださった保護者の皆様をはじめ、ご協力くださった皆様、ありがとうございました。

【1年生】森林環境学習を行いました

2020年9月18日 09時42分

9月15日(火)、1年生は森林環境学習を行いました。

古殿町役場産業振興課 日浦雄介 様 に講師として来ていただきました。森林と環境についてのお話を聞いた後、木工による椅子づくりの体験を行いました。みんな集中して、楽しく作成に取り組むことができました。

※今回の森林環境学習は福島県の森林環境税を活用させていただきました。ありがとうございました。

【修学旅行】ブドウ狩りです。

2020年9月17日 14時04分

松里果樹園でのブドウ狩りです。
大きなブドウを選んでとっています。
ひとり二房とって箱に入れました。

現在は、BBQを食べ、帰りのバスに乗り、古殿町への帰途についています。

【修学旅行】3日目 富士山が見えました。

2020年9月17日 07時01分

今朝
6時頃の富士山です。
山頂に少し雲がかかっていますが、3日間で一番良く見える富士山 です。

本日は修学旅行最終日です。朝食を7:00に食べ8:30に忍野八海に向かいます。

その後、松里果樹園に行き、ぶどう狩り、BBQを行います。

13:15に松里果樹園を出発し、古殿町への帰途につきます。