古中ブログ 出来事

修学旅行 しおり完成

2018年3月19日 14時59分

4月10日(火)から12日(木)の2泊3日で実施される修学旅行のしおりができあがりました。スローガンは「Learn & Enjoy ~仲間と最高の思い出を~ in関東」です。当日まで体調管理に注意して、準備をしっかり進めてほしいと思います。

卒業式 ①

2018年3月13日 15時35分

 天候に恵まれ、3月中旬とは思えない陽気の中、ご来賓のご臨席を賜り、平成29年度第43回卒業証書授与式が行われました。卒業証書の授与では凜とした立派な返事、送辞、答辞では惜別の思いが伝わる内容、式歌、卒業合唱では素晴らしいハーモニー、どれをとっても思い出に残る良い卒業式でした。

(卒業証書の授与)

(保護者へ感謝の手紙)

(担任の先生方)

(送辞)

卒業式 ②

2018年3月13日 15時00分

(答辞)

(卒業生合唱)

(門送)

(恒例の応援団パフォーマンス)

分散会

2018年3月12日 15時11分

 明日の卒業式に向け、在校生が会場準備をしている間、3年生の各クラスで分散会を行いました。校舎中に卒業生の笑い声が響いており、楽しい一時を過ごしたようです。いよいよ明日が卒業となります。天候は「晴れ」朝方を冷え込むとの予報ですから、制服の下に着る物を調節して体育館の寒さに備えてください。

ご案内(卒業証書授与式)

2018年3月12日 10時11分

◎3月13日(火)古殿町の天気(12日 8:00発表)

 晴 (冬日)、最高気温16℃、最低気温-2℃

古殿中学校生徒表彰

2018年3月7日 13時10分

 「平成29年度古殿中学校生徒表彰」が行われました。この表彰は1年間の生徒の努力を賞賛するものです。「生徒会功労賞」、「功労賞(部活動)」、「功労賞(専門委員会・応援団)」、「特別賞(文化・スポーツ)」の4部門で表彰されました。また、卒業期にあたり「皆勤賞(3年間無欠席・無遅刻・無早退)」、「精勤賞(3年間無欠席)」も併せて表彰しました。述べ54名が受賞しました。それぞれの生徒がそれぞれの立場で責任をもって活動してくれました。古殿中学校の伝統を守り、新しい伝統をつくってくれた生徒達に感謝します。卒業生は新しい環境のもと、更に努力を積み重ねてほしいと思います。

子育て体験講座

2018年3月7日 13時00分
今日の出来事

3年生で「子育て体験講座」が開催されました。赤ちゃんの着替えやおむつ替え、授乳などを人形を使って体験しました。また、ジャケットを着用して妊婦さんの苦労も模擬体験しました。将来、男女が協力して育児を進めることは勿論、苦労して育ててくれた家族にも感謝してほしいと思います。

(おむつ替え、うまくできるかな?)

(ジャケットを着用して妊婦体験、体を起こすのも一苦労です。)

(授乳、ミルクは人肌の温度で!)

ご連絡

2018年2月23日 19時30分

 2月26日(月)~3月5日(月)の一週間、システムのメンテナンスのためお知らせができません。
クリックすると新しいウィンドウで開きます

PTA専門委員会

2018年2月23日 08時25分

 平成29年度のPTA活動のまとめとして、第2会PTA役員会・専門委員会が開催されました。教養委員会、安全・環境委員会、厚生委員会とも、次年度も今年度なみの活動を実施していくとの報告がありました。次回は平成30年4月27日(金)のPTA全体会総会となります。お世話になります。


(慎重審議、ありがとうございました。)