ブログ

2022年9月の記事一覧

選手壮行会(石川地区小体連陸上競技大会)

9月28日(水) 10月4日(火)に、石川地区小体連陸上競技大会が、鏡石町営鳥見山陸上競技場で開催されます。今日は、その選手壮行会を行いました。天候に恵まれ、全校生で校庭に集まり、大会に出場する6年生を激励しました。選手の自己紹介、児童代表により激励のことば、、選手代表のあいさつ、そして、男女リレーの実技披露を行いました。選手のみなさんには、これまでの練習の成果を発揮するとともに、古殿小学校の代表である誇りを胸に、目標に向かって、精一杯がんばってきてほしいと思います。全校児童で応援しています。

0

読み聞かせ(3年生、5年生)

9月28日(水) 読み聞かせ会「あのね」の皆様による読み聞かせが行われました。今日は、3年生と5年生で行っていただきました。3年生は「ぼくはなきました」と「スプーンおばさんちいさくなる」、5年生は「5分で落語のよみきかせ」から「そこつの使者」「すまのうらかぜ」と「二人のユースケ」でした。読み聞かせを楽しみにしている子どもたち、今日もよくお話を聞いていました。

0

稲刈り(5年生)

9月27日(火) 5年生は、総合的な学習の時間に稲刈りを体験しました。今回もおざわふぁ~むさんのご協力のもとで実施することができました。5月に田植えを体験させていただいた稲が実り、収穫の時期を迎え、子どもたちは喜びを感じながら刈り取っていました。米づくりへの関心をいっそう高めることができました。

0

バケツ稲稲刈り(5年生)

9月22日(木) 5年生は、バケツ稲の稲刈りを行いました。JA夢みなみの職員さんにお世話になり、稲刈り、はせ掛けを行いました。5月に稲をバケツに植え、夏休み中は自宅に持ち帰り育て、夏休み明けに学校にもってきた稲は、大きく成長しました。自分で育て、そして実りの時期を迎えた自分の稲を、ていねいに刈り取っていました。

0

高齢者疑似体験(6年生)

9月21日(水) 6年生は、古殿町社会福祉協議会の皆様にお世話になり、「高齢者疑似体験」を行いました。疑似体験を通して、これから自分たちがどのように関わり、何ができるかを知り、活かすことをねらいとして行われました。高齢者の気持ちや、身体の変化、日常生活での苦労などについて学びました。

0

認知症サポーター養成講座(6年生)

9月16日(金) 6年生は、総合的な学習の時間に福祉について学習をしています。今回は、古殿町社会福祉協議会の皆様にお世話になり、「認知症サポーター講座」を受講しました。講師として、3名の職員の方にご来校いただき、「認知症」について学習しました。認知症はどのような病気なのか、どのように接して行けばよいのかなどについて学びました。講話やDVD視聴、ワークシート記入、発表などを通して、「認知症」について理解を深めることができました。

0

食に関する指導(3年生)

9月15日(木) 3年生は、古殿町の栄養士さんと保健師さんにお世話になり、「食に関する指導」していただきました。3年生のこの授業のねらいは、「バランスよく食べる大切さを知ろう!」でした。事前アンケートにより、嫌いな食べ物やその理由、嫌いな食べ物がでたときにどうするかなど、クラスの実態を知り、嫌いだから食べなかったら、身体にどのような影響が出るかを学びました。バランスよく食べることの大切さを学びました。給食では、バランスのよい食材が提供されていることも確認しました。

0

読み聞かせ(2年生、6年生)

9月14日(水) 読み聞かせ会「あのね」の皆様による今日の読み聞かせは2年生と6年生でした。2年生は「にじいろのさかな」、6年生は「12の贈り物」と「最初の質問」でした。読み聞かせを楽しみにしていた子どもたち、今日もよくお話を聞いていました。

0

ふるさと学習(4年生)

9月8日(木) 4年生は、総合的な学習の時間「ふるさと学習」で、水野材木店さんに出かけました。古殿町の製材所を見学させていただくことで、木材の仕入れや加工、運搬の流れなどを理解することをねらいとしています。町内の身近な場所を見学させていただくことで、ふるさとへの関心をいっそう高めることができました。

0