ブログ

トピック2022

読み聞かせ(3年生、5年生)

9月28日(水) 読み聞かせ会「あのね」の皆様による読み聞かせが行われました。今日は、3年生と5年生で行っていただきました。3年生は「ぼくはなきました」と「スプーンおばさんちいさくなる」、5年生は「5分で落語のよみきかせ」から「そこつの使者」「すまのうらかぜ」と「二人のユースケ」でした。読み聞かせを楽しみにしている子どもたち、今日もよくお話を聞いていました。

0

稲刈り(5年生)

9月27日(火) 5年生は、総合的な学習の時間に稲刈りを体験しました。今回もおざわふぁ~むさんのご協力のもとで実施することができました。5月に田植えを体験させていただいた稲が実り、収穫の時期を迎え、子どもたちは喜びを感じながら刈り取っていました。米づくりへの関心をいっそう高めることができました。

0

バケツ稲稲刈り(5年生)

9月22日(木) 5年生は、バケツ稲の稲刈りを行いました。JA夢みなみの職員さんにお世話になり、稲刈り、はせ掛けを行いました。5月に稲をバケツに植え、夏休み中は自宅に持ち帰り育て、夏休み明けに学校にもってきた稲は、大きく成長しました。自分で育て、そして実りの時期を迎えた自分の稲を、ていねいに刈り取っていました。

0

高齢者疑似体験(6年生)

9月21日(水) 6年生は、古殿町社会福祉協議会の皆様にお世話になり、「高齢者疑似体験」を行いました。疑似体験を通して、これから自分たちがどのように関わり、何ができるかを知り、活かすことをねらいとして行われました。高齢者の気持ちや、身体の変化、日常生活での苦労などについて学びました。

0

認知症サポーター養成講座(6年生)

9月16日(金) 6年生は、総合的な学習の時間に福祉について学習をしています。今回は、古殿町社会福祉協議会の皆様にお世話になり、「認知症サポーター講座」を受講しました。講師として、3名の職員の方にご来校いただき、「認知症」について学習しました。認知症はどのような病気なのか、どのように接して行けばよいのかなどについて学びました。講話やDVD視聴、ワークシート記入、発表などを通して、「認知症」について理解を深めることができました。

0