ブログ

トピック2022

読み聞かせ(3年生、5年生)

9月28日(水) 読み聞かせ会「あのね」の皆様による読み聞かせが行われました。今日は、3年生と5年生で行っていただきました。3年生は「ぼくはなきました」と「スプーンおばさんちいさくなる」、5年生は「5分で落語のよみきかせ」から「そこつの使者」「すまのうらかぜ」と「二人のユースケ」でした。読み聞かせを楽しみにしている子どもたち、今日もよくお話を聞いていました。

0

稲刈り(5年生)

9月27日(火) 5年生は、総合的な学習の時間に稲刈りを体験しました。今回もおざわふぁ~むさんのご協力のもとで実施することができました。5月に田植えを体験させていただいた稲が実り、収穫の時期を迎え、子どもたちは喜びを感じながら刈り取っていました。米づくりへの関心をいっそう高めることができました。

0

バケツ稲稲刈り(5年生)

9月22日(木) 5年生は、バケツ稲の稲刈りを行いました。JA夢みなみの職員さんにお世話になり、稲刈り、はせ掛けを行いました。5月に稲をバケツに植え、夏休み中は自宅に持ち帰り育て、夏休み明けに学校にもってきた稲は、大きく成長しました。自分で育て、そして実りの時期を迎えた自分の稲を、ていねいに刈り取っていました。

0

高齢者疑似体験(6年生)

9月21日(水) 6年生は、古殿町社会福祉協議会の皆様にお世話になり、「高齢者疑似体験」を行いました。疑似体験を通して、これから自分たちがどのように関わり、何ができるかを知り、活かすことをねらいとして行われました。高齢者の気持ちや、身体の変化、日常生活での苦労などについて学びました。

0

認知症サポーター養成講座(6年生)

9月16日(金) 6年生は、総合的な学習の時間に福祉について学習をしています。今回は、古殿町社会福祉協議会の皆様にお世話になり、「認知症サポーター講座」を受講しました。講師として、3名の職員の方にご来校いただき、「認知症」について学習しました。認知症はどのような病気なのか、どのように接して行けばよいのかなどについて学びました。講話やDVD視聴、ワークシート記入、発表などを通して、「認知症」について理解を深めることができました。

0

食に関する指導(3年生)

9月15日(木) 3年生は、古殿町の栄養士さんと保健師さんにお世話になり、「食に関する指導」していただきました。3年生のこの授業のねらいは、「バランスよく食べる大切さを知ろう!」でした。事前アンケートにより、嫌いな食べ物やその理由、嫌いな食べ物がでたときにどうするかなど、クラスの実態を知り、嫌いだから食べなかったら、身体にどのような影響が出るかを学びました。バランスよく食べることの大切さを学びました。給食では、バランスのよい食材が提供されていることも確認しました。

0

読み聞かせ(2年生、6年生)

9月14日(水) 読み聞かせ会「あのね」の皆様による今日の読み聞かせは2年生と6年生でした。2年生は「にじいろのさかな」、6年生は「12の贈り物」と「最初の質問」でした。読み聞かせを楽しみにしていた子どもたち、今日もよくお話を聞いていました。

0

ふるさと学習(4年生)

9月8日(木) 4年生は、総合的な学習の時間「ふるさと学習」で、水野材木店さんに出かけました。古殿町の製材所を見学させていただくことで、木材の仕入れや加工、運搬の流れなどを理解することをねらいとしています。町内の身近な場所を見学させていただくことで、ふるさとへの関心をいっそう高めることができました。

0

読み聞かせ(1年生、4年生)

8月31日(水) 今学期になって初めての読み聞かせが行われました。今日は、1年生が「こやぎがやってきた」と「ピンク、ぺっこん」、4年生が「かぜのでんわ」のお話を聞きました。楽しみにしていた読み聞かせ、今日も、静かにとても興味深くお話を聞いていました。

0

第2学期始業式

8月25日(木) 第2学期始業式を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため、前半を1~3年生、後半を4~6年生に分けて、分散で式を実施しました。夏休み中も、大きな事故やけががなく過ごせたこと、また、2学期の始まりの日に元気な姿で登校できたこと、とてもうれしく思います。夏休み中も、各家庭で楽しい時間を過ごし、たくさんの素晴らしい思い出ができたことでしょう。今日から2学期が始まりました。コロナがなかなか収まらず、もう少しの期間、学校生活の中でも不便なことがあると思います。健康や安全には十分注意して過ごさせていきたいと思います。式では、2年生と4年生の代表児童による「2学期にがんばりたいこと」の発表がありました。しっかりとした姿で立派に発表をしていました。それぞれが、目標に向かってがんばり、充実した2学期にしてほしいと思います。

0

第1学期終業式

7月20日(水) 第1学期終業式を行いました。今学期は71日間の授業日でしたが、学習はもちろん、生活面や運動面、行事等でも、とてもよく頑張りました。いきいきとした表情や笑顔、友だちと仲よくすごしている姿、何事にも一生懸命取り組む姿が印象的でした。4月に学年が1つ上がり、新たな環境での学校生活の中で、心身ともにまた大きくなった学期だったと思っております。式では、3年生と5年生の代表児童による「1学期の反省」の発表がありました。はきはきと発表する姿はとても立派でした。終業式の後には、生徒指導担当より「夏休みの過ごし方」について話をしました。明日から35日間の夏休みになります。健康や安全には十分気を付け、計画的に学習や手伝いをし、家族でたくさんの思い出をつくり、楽しく充実した休みにしてほしいと思います。

0

読み聞かせ(4年生、5年生)

7月13日(水) 4年生と5年生で読み聞かせが行われました。「お話の絵コンクール」の題材となる「古殿町の昔話 鎌倉岳と見岳姫」のお話でした。4年生、5年生もよくお話を聞いていました。絵のイメージが膨らんだことと思います。夏休み明けに提出される作品が楽しみです。

「読み聞かせ会 あのね」の皆様による、今学期の読み聞かせは今日で最後となりました。たくさんお話をいただき、ありがとうございました。子どもたちもとても楽しみにしており、そして、よくお話を聞いていました。2学期も予定されていますので、次回はどんなお話に出会えるのか今から楽しみです。

0

児童集会(なかよし集会)

7月11日(月) 児童集会(なかよし集会)を行いました。体育館では、「猛獣狩りに行こうよゲーム」や「進化じゃんけん」「人間知恵の輪」を楽しみました。教室では、「つみあげ競争」や「ふうせんバレー」「輪投げ」など、7つのゲームを楽しみました。縦割りのなかよし班で協力してゲームを楽しんでいました。閉会式では、2~6年生で作成したメダルを1年生へプレゼントしました。

0

食に関する指導(5年生)

7月8日(金) 5年生は、古殿町の栄養士さんと保健師さんより、「食に関する指導」をしていただきました。5年生のねらいは、「健康によい食事をとるためには?」でした。主食や主菜、副菜についての説明を聞いたり、役割について学んだりしました。食材の目安量についても学びました。

0

古殿町の林業について知ろう(4年生)

7月6日(水) 4年生は、総合的な学習の時間に「古殿町の林業を知ろう」というテーマで学習しています。今日は、古殿町役場産業振興課の日浦さんにご来校いただき、古殿町の林業についてお話をいただきました。森林の面積や割合、林業に関係のある仕事、町産材の利用などについて学ぶことができました。この事業は、福島県の森林環境税を活用しての実施でした。

0

読み聞かせ(2年生、6年生)

7月6日(水) 本日も、2年生と6年生で読み聞かせが行われました。「お話の絵コンクール」の題材となる「古殿町の昔話 鎌倉岳と見岳姫」のお話を聞きました。みんな真剣にお話を聞いていました。お話を聞き、イメージがわいたことと思います。夏休みに作品作りに取り組むことになりますが、夏休み明けに提出される作品が今から楽しみです。

0

田んぼの生き物調査(5年生)

7月4日(月) 5年生は、先日田植えを体験した田んぼで、「田んぼの生き物調査」を行いました。いつもお世話になっているJA夢みなみさんより4名の職員の方にご来校いただきました。田んぼに入り生き物を捕まえる子どもたち。今回は、オタマジャクシやタニシ、ミズカマキリ、ドジョウ、ヤゴ、アカムシ、コオイムシ、ヒルなど、たくさんの生き物を見つけることができました。どろんこになりながらも、たくさんの生き物を捕まえることができ、驚いていた子どもたちでした。

0

全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会

7月3日(日) 全国小学生陸上競技交流大会福島県選考会が県営あづま総合公園 とうほう・みんなのスタジアムで開催されました。地区予選を勝ち抜いた多くの小学生が参加しました。本校からは、5年男子100mと6年女子100mにそれぞれ1名ずつ、合計2名の児童が出場しました。気温がぐんぐん上がり、大変暑い中でしたが、自己ベスト、予選突破を目指し精一杯頑張りました。

0

読み聞かせ(1年生、3年生)

6月29日(水) 読み聞かせ会「あのね」の皆様による読み聞かせが、1年生と3年生で行われました。今日は、今年の「お話の絵コンクール」の題材となる「古殿町の昔話 鎌倉岳と見岳姫」のお話でした。このお話を聞いて思い浮かんだことなどを絵にしていくことになります。今年もたくさんの素晴らしい作品ができあがることと思います。今から楽しみです。

0

授業参観、学年懇談会

6月25日(土) 授業参観、学年懇談会を行いました。お忙しい中、またとても暑い中、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきましいた。子どもたちは、いうも以上にはりきって授業を行っていました。今学期の登校日も残すところ16日間となりました。今学期のまとめと夏休みに向けての指導をしっかりと行っていきたいと思います。

0