古中ブログ

2024年6月の記事一覧

中体連県大会壮行会

本日の6時間目に中体連県大会に出場する部活動の壮行会が開かれました。

 

今年は

 

陸上部

ソフトボール部

男子卓球部

女子卓球部

剣道部

水泳部

 

が県大会に出場します。

 

 

陸上部は7月1日~3日

それ以外の部活動は7月22日~24日

 

に県内各地で県大会が開催されます。

 

3年生にとっては最後の中体連になります。

悔いの残らない大会にしてきてください。

 

がんばれ!古中生!

 

防犯教室・情報モラル教室

本日の5時間目に、防犯教室・情報モラル教室が開かれました。

石川警察署と古殿駐在所から警察官の方に来ていただきました。

 

 

今年度は情報モラルについて、詳しくお話をしていただきました。

現在は多くの中学生がスマートフォンを所持しています。

被害者になってしまうだけでなく、加害者や炎上事件の当事者になってしまうこともあります。

 

インターネットはとても便利で楽しいものです。

ですが、使い方を間違えば、大変なことになってしまいます。

今日のお話を参考に、ネットの正しい使い方について、ご家庭でも話題にしてみてください。

 

 

全校集会

激励会終了後、全校集会が開かれました。

先日行われた県南中体連総合大会の表彰が行われました。

 

多くの部活動や選手が成果を上げることができました。

7月に行われる県大会でも、さらなる活躍を期待しています。

オリンピックに出場する窪木選手に負けないような素晴らしい試合をしてきてください。

 

頑張れ!古中生!

窪木一茂選手激励会

本日は1学期期末テストでしたが、終了後に窪木一茂選手の激励会が開かれました。

 

窪木一茂選手は古殿町出身のプロ自転車選手です。

今年の夏に行われるパリオリンピックに日本代表として参加します。

生徒にとっては、古殿中学校の先輩になります。

 

お忙しい中、来校していただき、激励会を開くことができました。

 

 

窪木選手から、生徒へ向けたお話とオリンピックに向けた決意が語られました。

生徒からは応援メッセージを書き込んだ日の丸が贈られました。

この日の丸がパリではためくのを期待しています。

 

短い時間でしたが、古殿中学校の偉大な先輩とふれあうことができ、生徒たちにとってはとても貴重な経験となりました。

 

古殿中学校生徒・教職員一同、応援しています。

頑張れ!窪木選手!

期末テスト放課後学習会

火曜日から3日間、期末テストへ向けた放課後学習会が開かれました。

 

昨年度からの取り組みで、自分が学習したい教科を選び、放課後に30分~1時間程度、自主学習を行います。

今回は3日間を設定し、毎日違う教科を学習しました。

 

今年度最初の定期テストへ向けて、みんな真剣に取り組んでいました。

 

 

学習の成果が発揮されるよう、明日のテストは頑張ってください。

 

芸術鑑賞教室

本日の午後、芸術鑑賞教室が開かれました。

 

今年度の芸術鑑賞は

 

令和6年度舞台芸術等総合支援事業~学校巡回講演~

〈本公演〉シエナ・ウインド・オーケストラ

 

となります。

 

本物の音楽に触れる貴重な経験となりました。

 

 

代表生徒による指揮者体験やボディパーカッションでの演奏への参加など、普段できない経験ばかりでした。

暑い体育館での演奏会でしたが、生徒は楽しく参加できました。

 

シエナ・ウインド・オーケストラの皆様、本当にありがとうございました。

 

あいさつ坂花いっぱいプロジェクト

本日の午後、学校へと向かうあいさつ坂で、花いっぱいプロジェクトが行われました。

これは毎朝毎夕、登下校に使うあいさつ坂をいっぱいの花で飾る行事です。

毎年、町に花の苗を提供していただき、学年ごとに花を植えます。

 

30度を超える猛暑の中での作業でしたが、どの生徒も一所懸命に丁寧に苗を植えていました。

しばらくたつと、花が咲きますので、来校の際にはぜひご覧ください。

 

県南中体連壮行会

県南中体連の壮行会が行われました。

3年生にとっては、最後の大会となります。

 

明日から県南陸上大会がそれぞれの会場で行われます。

悔いのないように全力でプレーしてきてください。

がんばれ!古中生!

 

※詳しい日程や会場等は、学校便りや学年便りをご覧ください。

 

 

また、壮行会終了後に卒業アルバムの写真撮影も行われました。

こちらも完成が今から楽しみです。

 

薬物乱用防止教室

本日の5校時目に薬物乱用防止教室が行われました。

今年は山形県から講師の先生に来ていただきました。

薬物乱用の危険性やそうした危険から自分の身を守るために何が必要かについて、お話ししていただきました。

 

最近は麻薬や覚醒剤、危険薬物などが、以前よりも身近に迫っており、薬物使用の低年齢化も問題になっています。

ぜひ、今日のお話を参考に、薬物についての正しい知識を身についてほしいと思います。

 

1学期は今後も防犯教室や情報モラル教室があります。

1つ1つの教室を真剣に受け、今後の生活に役立ててください。